コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

水性かび封じ

コンテンツタイトル下地

塗装面・クロス・木材への防カビ塗料『水性かび封じ』

  • 水性かび封じ

  • かび封じ塗布面にはかびが発生していません

【日本食品分析センターで防カビ試験:高い防カビ効果を確認しました。】試験結果について詳しく

1-室内のクロス・塗装面への防カビ塗装

  • 日の当たらない塗装面

  • 湿度高い脱衣所の天井等

  • 脱衣所に水性カビ封じ

  • 高い防カビ効果を発揮

2-外壁塗装面への防カビ塗装

  • 日当り少ない塗装面

  • 日当り少ない塗装面北面

  • 日当り少ない塗装面北面

  • 植栽傍の塗装面

  • 日当たりの少ない漆喰壁

  • 室外機にも発生する北面

  • 緑に囲まれた住宅壁面

  • 水性カビ封じを塗装

3-水性かび封じの塗装方法

3-1水性かび封じを直接塗装(大半の疎水状態の塗装面)

一般的大半の塗装面(疎水状態の塗装面)・窯業系サイディングには水性かび封じを直接塗装

3-2下塗剤B60塗布後、水性かび封じを塗装(吸水率高い多意匠装飾塗材や漆喰など)

3-3フッ素系塗料など超撥水塗材には最適な市販のプライマーを選定し、水性かび封じを塗装

  • 超撥水塗材

  • 超撥水性の塗料は水分の滞留が少なくカビは発生しにくいが、時間経過と共に撥水は弱り、水分が壁面に滞留する時間が多くなります。緑に囲まれた別荘など、植栽や土の傍のカビが発生しやすい所では、最適プライマーを塗布してから水性かび封じを塗装。2023年秋発売予定

鹿島神宮裏手の湿度の高い住宅:窯業系サイディングの住宅8棟に昨年4月塗装しました。
水性かび封じを塗布したサイディングには苔・カビは発生しておりません

室外機には苔が発生、サイディングにはカビは未発生

最近の施工事例

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る